- G9 Proを諦め この物欲を鎮める慰め
- ポイントバックで実質3万円也
- 開封の儀
- 鏡筒はプラスチック製 悪くはないけど良くもない 値段相応
- 微妙なフード フィルターつける事考えると、、、
- 実写して
- AFについて
- AF評価結論
- 作例
- まとめ
G9 Proを諦め この物欲を鎮める慰め
先日、憧れの Panasonic G9 Pro を買う寸前まで行きましたが結局断念。
でも、なにかを買わないとこの火照った身体は収まりつかない。
ぶらぶらブラウジングしていると、興味なかったこちらのレンズに目が留まる。
Tamron 35mm F2.8 Di III OSD M1:2 F053
|
ポイントバックで実質3万円也
今回PayPayモールで買わせて頂きました。
PayPayポイントバックで実質 3万円程度のお買い物。
先週まで、10万円のカメラを検討していたので途端に安く感じちゃいました。
はい、ポチ!
開封の儀
化粧箱もオシャレになりましたね。
説明書
フード
レンズ本体
鏡筒はプラスチック製 悪くはないけど良くもない 値段相応
悪くはない。良くもない。
鏡筒もヘリコイドもプラスチック製。プラスチックの成型自体はいい。
所有の喜びみたいなのはない。価格からしてそういうところを目指してないのかもですね。
SIGMAのAPS-Cミラーレス Art 3兄弟はこれ観たら頑張ってましたね。
微妙なフード フィルターつける事考えると、、、
変わった形状のフードがついている。
SONYのSonnar 35mm F2.8 を意識してるんだろうか?
これが、結構微妙でうまくない。
プロテクターフィルターをつけるんだけど、、、
ここにフィルターつけるとフードが付かない。
フード側に、フィルターネジ切ってあり取りつくけど、、、
ブサイク
光学的にも前玉からフィルターがこんなに離れていると、ゴーストとか拾いやすくなりそう。
しょうがないので、フードなしで運用することにしました。
実写して
開放から隅までシャープ
拡大
開放でこれだけ写ったらスゴイですよね?!
めっちゃよれる
ハーフマクロを謳ってます。
実際めっちゃ寄れる。
ビネットはあるけどまあ許せる
白バックでみてみるとそれなりに落ちてる感じですが、風景とかで使った場合そんなに気にならない感じです。
空とかとるとまあ、それなり落ちますね。オールドレンズよりはビネットしないってレベル。
歪も少ない
歪は若干樽でしょうかね。結構少なく感じます。
これは使いやすいですよね!
ボケも悪くない
とろけるようなとかではないですけど、そんなにうるさいボケじゃないです。
玉ボケもラグビーですけど、自然な感じで癖がないです。
色倍率収差は場面によってはでるけどそれほど酷くない
拡大
model F012 とか model F013 よりずっとましですね。
AFについて
AFは結構癖が強い!
手持ちのa7IIでの使用と、お店でお借りできたa7RIIIでの使用について書いて行きます。
a7IIで使用してみて
AF-Sだとドジでノロマな亀
時には殆どポンコツレベルです。20世紀のカメラみたいです。
めっちゃ遅いですし、一回迷って考え込むとなかなか復帰しないです。
AF-Cだとなぜか悪くない
一転、AF-Cだと結構いいです。速くもないけど、遅い!てことも無いです。結構快適。
そして、純正レンズよりも迷わない感じがあります。
親指AFで AF-C 割り当てて運用するとなかなかいいんじゃないでしょうか。
a7RIIIで使用してみて
いつもお世話になっているお店で、a7RIIIをお借り出来ました。
AF-Sでも悪くない
a7RIIIで使う場合、問題なく動きます。
迷わないですし、スピードも純正ほど速くはないですけど殆どストレスないレベルです。
AF-Cで動きものにも追従
AF-Cでも試しましたが、ちゃんと動きものにも追従します。
a7IIよりもより食いつきがいい気がします
AF評価結論
第3世代αでお使いください!
第二世代αでは明らかにAFパフォーマンスが落ちます。圧倒的に違います。
こちら、ピエゾとか超音波とかのモーターじゃない普通のDCモーター。いわゆるジーコAF。でも、案外音は気にならないです。
キュキュって感じの音です。
FE 50mm F1.8 みたいにジーコ、ジーコ言うのかと心配しましたが、合格です!
作例
まとめ
- 質感などはお値段なり。まあこんなものかというレベル。
- 描写力は絶品級!開放からバンバン使える。
- AFはSONY 第三世代αでは並みレベルで悪くない。第二世代αは条件によってはクソレベル。
- 外観は結構大きい!コンパクトとはいえませんね。光学性能を追求してこうなったんでしょうね。
- ハーフマクロは最高。これがあるだけでつけっぱなしレンズに決定!
- フードは微妙。フィルターと併用できるようにもう少し考えて欲しい。
先にも書きましたが、SIGMA 30mm F2.8 とか 19mm F2.8 Art を思い起こさせました。
あのレンズもお値段考えたら信じられないぐらいシャープで色っぽい描写でした。
SIGMA 30mm F2.8 Art 作例
35mmて言うのは好き嫌い分かれますね。
TAMRONのリリース予定をみると、40mm F2 とかが控えてます。
個人的には凄く楽しみにしてます。
D810と組み合わせて使っているこちらの F013 が絶品なので。
実売、3万円は結構いい値段じゃないですかね。
買ってもいいと思います。
1万円台、2万円台とかなら安い!て言ってあげるけど。
5万、6万すると、もうちょっと高級感出してほしいなぁって思います。
絶妙な値付けですね。
結果もっと大きな買い物に
3万円のレンズで今年のセルフサンタクロースのプレゼントはお茶を濁そうと思っていましたが、結果、a7RIIIを買う決心をしてしまいました。
3万の出費のつもりが、結果20万円級の悪魔召喚することになってしまいました、、、
みなさんも、是非、無論タムロンしてみて下さい!
追記
買ってしまいました!
追記
2020年2月現在、SONY a7RIII + Tamron model F053の組み合わせにぞっこんです!
この値段のレンズにしては傑出した解像力だと思います。
a7RIII も買うまでこんな解像度要らないだろうと思っていましたが間違いでした!
現在はハイレゾ万歳!ハイレゾ最高!ハイレゾ神!のハイレゾ教徒に改宗しました。
作例も増えているのでお時間あればご覧ください。
|