リチャード カメラ好き好き

名古屋のカメラ大好きブロガーがカメラについて綴ってゆきます。

マウントアダプターあそび!中華の速い奴 七工匠 7artisans 50mm F1.1【作例集】

Panasonic TX1

 

4万円で手に入る異次元

人類は、常に今よりもっと優れた性能を求めてきた。

より強く、より遠く、より速くと、、、

そして、標準を超えて秀でるモノは、20世紀の文脈では即ち高価ということを意味した。

rangefinder.yodobashi.com

 

時は21世紀。

インターネットというチープ革命を経てから生みだされた工業製品は、ハイスペックでありながら、決して高価ではないという特徴を備えたものが時にある。

本レンズはそうした工業製品のひとつ。

 

能書きはいい、作例からいこう

絞りは大体F1.1 F1.4 F2 F2.8 ぐらいまでの間で撮ってます。

7artisans 50mm F1.1

7artisans 50mm F1.1

7artisans 50mm F1.1

ボケは綺麗にでる距離がある。にじみ方もいい味。

SONY α7RIII + 7artisans 50mm F1.1

SONY α7RIII + 7artisans 50mm F1.1

変な色かぶりのフレアが出る事がある。

7artisans 50mm F1.1

撮影距離によってはグルグルボケでる。

SONY α7RIII + 7artisans 50mm F1.1

SONY α7RIII + 7artisans 50mm F1.1

こういう溶ける感じはいいですね。

SONY α7RIII + 7artisans 50mm F1.1

中央は案外パリッとしている。

SONY α7RIII + 7artisans 50mm F1.1

SONY α7RIII + 7artisans 50mm F1.1

ハイスピードは伊達じゃない! これで ISO100 1/160sec

SONY α7RIII + 7artisans 50mm F1.1

これも室内、ISO100 1/200sec

SONY α7RIII + 7artisans 50mm F1.1

こんなナイトショットも ISO200 1/125sec

SONY α7RIII + 7artisans 50mm F1.1

SONY α7RIII + 7artisans 50mm F1.1

距離によってはグルグルボケ。

SONY α7RIII + 7artisans 50mm F1.1

SONY α7RIII + 7artisans 50mm F1.1

SONY α7RIII + 7artisans 50mm F1.1

絞っても中央しか解像しない。

基本真ん中意外はズルズルに流れる。

SONY α7RIII + 7artisans 50mm F1.1

SONY α7RIII + 7artisans 50mm F1.1

SONY α7RIII + 7artisans 50mm F1.1

SONY α7RIII + 7artisans 50mm F1.1

SONY α7RIII + 7artisans 50mm F1.1

使いこなしは難しいんだけど、時々こうしていい雰囲気の写真が撮れる。

SONY α7RIII + 7artisans 50mm F1.1

SONY α7RIII + 7artisans 50mm F1.1

SONY α7RIII + 7artisans 50mm F1.1

SONY α7RIII + 7artisans 50mm F1.1

SONY α7RIII + 7artisans 50mm F1.1

SONY α7RIII + 7artisans 50mm F1.1

SONY α7RIII + 7artisans 50mm F1.1

SONY α7RIII + 7artisans 50mm F1.1

絞ると大体ビネットが酷くなる不思議特性。

普通、改善するもんだけど、、、

SONY α7RIII + 7artisans 50mm F1.1

食べたら体が倍ぐらいになりそうですね。

SONY α7RIII + 7artisans 50mm F1.1

SONY α7RIII + 7artisans 50mm F1.1

SONY α7RIII + 7artisans 50mm F1.1

SONY α7RIII + 7artisans 50mm F1.1

SONY α7RIII + 7artisans 50mm F1.1

七工匠 7artisans 50mm F1.1

7artisans は中国の新興光学メーカーです。

このメーカーの製品結構気に入ってて、35mm F2 も持っているんです。

camera.richardh.work

 

本レンズは名古屋で時々開催させるカメラ大バーゲンの時に、焦点工房さんが出店していて、展示処分品としてセールしたものを買いました。

 

Amazonや輸入サイトからも買えますけど、国内正規品は焦点工房さんが取り扱ってます。

 

35mm F2 も 50mm F1.1 も結構造りが良い。

値段考えたらよくできている。

 

本レンズ、Leica Mマウントになります。

勿論、Leicaにも付くけど、M4は構造上ついてもピントが合わないらしい。

ピントをチューニングする必要がある。

SONY α7シリーズのようなミラーレス機で使う分にはそれは関係のない話。

 

M3に装着の図 ヴューファインダー覗くと画面の一部がガッツリレンズで隠れるw

大口径レンズの宿命ですね。

見た目のマッチングは滅茶苦茶いい。

7artisans 50mm F1.1

7artisans 50mm F1.1

材質はなにでできているんでしょうか?

安っぽくない素材です。

4万円の品としては上出来ではないでしょうか。

Panasonic TX1

Panasonic TX1

絞りは、羽の多い円絞りですが、もちろんプリセット絞り。

あと、嫌がるひとは嫌がるクリックなしの無段絞りです。

Panasonic TX1

ヘリコイドのヌメ感とか、操作系の感触なかなか良いです!

 

使ってみると、決して万能ではないです。

スナップとかポートレートなんかは良さそうですけど、風景は全然向いてません。

どういう写真撮る人かによって評価がものすごく分かれるレンズだと思います。

中央の解像力なんて、絞り開放からなかなかのものですけどね。

f:id:mocchipa:20200618005848p:plain

中央以外はほとんど解像しません。

f:id:mocchipa:20200618010113p:plain

まとめ

  • このスペックのレンズの中では買いやすい値段。
  • パープルフリンジ出る。
  • ビネットも酷い。
  • F5.6ぐらいまで絞ると、くっきり四隅が黒くなる。絞るとビネット改悪する謎特性。
  • 絞れば絞るほど四隅が黒くけられる。厳密にはイメージサークル特性を確保しているとは言えないのかも知れない。
  • 絞っても中央以外の像面は流れる。周辺部はどの絞りでも殆ど解像しない。
  • 樽型の歪がある。
  • α7Rシリーズで使うと勿体ないw
  • 明るいは正義。
  • 中央の解像力は絞り開放からなかなかのもの。
  • ボケも撮影距離によっては美しい!
  • 撮影距離によってはグルグルボケ。でもそれも味。
  • レンジファインダー機のレンズなので寄れない。ヘリコイドアダプターがあると良い!

似たようなのだと、COSINAからNokton 50mm F1.1 が出てます。

まっとうなのが欲しければそちらがいいと思います。

お値段的には10万コースですけど。

 

 

僕はこの中華レンズ大好きですねぇ~

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

七工匠|7artisans 50mm F1.1 ブラック
価格:43920円(税込、送料無料) (2020/6/18時点)

楽天で購入