どこまでも限りなく降りつもる雪とあなたへの想い
ここ3日位ニコンZ5が欲しい病に取り付かれています。
その理由を綴っていきたいと思います。
EVFが美し過ぎる
Z5を欲しい理由の半分ぐらいを占めます。
Z6を触った時その美しいファインダーには、SONYユーザーの僕も素直にうらやましいと思いました。
Z5 は上位機種と比べ変わらないファインダー性能だと聞いてお店で試してみた。
明るいレンズで試させてもらったけど、びっくりする位ファインダーがよかった!
ほとんど光学ファインダーを覗いているよう。
SONY α7RIIIのファインダーは機能としては別に問題はないんですけど、美しくて感動するとかそういうものではないですね。
アダプターを介してオールドレンズで遊ぶときにこの光学ファインダーに迫るEVFはとても魅力的に感じます。
Nikon Z5 エントリーモデルと言う位置づけでありながらこの部分が手抜きなしと言うのは、他社のミラーレスカメラとは異なる部分です。
メディアがSDカード
僕にとってダブルスロットがシングルスロットかはそれほど問題ではありません。
今使ってる、ダブルスロットのSONY α7RIII もSDカード1枚しかさしてません!
連射をしたり動画を撮ったりするならばXQDと言うメディアもあり何でしょうけど、僕の使い方だとSDカードで充分ですね。
ハイスペックなSDカードでもお安く買えます。
SanDisk サンディスク Extreme Pro SDXC 128GB カード UHS-I 超高速U3 V30 Class10 4K対応[並行輸入品]
- メディア: Personal Computers
グリップが握りやすい
グリップがすごく握りやすいです。D750あたりからニコンはグリップのデザインにすごく気をつかっていると思います。
α7RIIIはそこが全然駄目です!
グリップエクステンションみたいなパーツをつけてやっと使用に耐える感じです。
そしてこのパーツをつけるとボディー自体が結構重くなるのでなんだかなぁとは思っています。
Nikon Z5 はなにもつけなくても持ちやすく小さくて素晴らしいですね。
価格が安い!
Z5どうなっているのか、13万円台の中古をちらほら見ました。
最新フルサイズ機ですよ?!
爆安じゃないですか。
あれ、欲しいかもと意識したのは価格も理由にあります。
- 価格: 147850 円
- 楽天で詳細を見る
[rakuten:naniwa:11560875:detail]
Leica M マウントアダプターが出ている
ヘリコイド付きアダプターが売っていれば手持ちのレンズ資産が問題なく使えます。
Z5が欲しい理由の半分はオールドレンズで遊びたいのが理由にあるので、これが出てるか出てないかは重要なんです。
Zレンズを使ってみたい
Z 50mm F1.8S
みんな大絶賛してるんですよね。
まあ、絶対いいですよね、Nikonがフランジバックという制約から解放されてミラーレス用にゼロから設計したんだから。
Zグラファーが上げる Z 50mm F1.8S の写真がまた良いのですよね。
ハイレゾ(高画素)かナロー(低画素)か問題
いま、α7RIII という、4240万画素も解像度があるカメラを使ってます。
最新レンズを使って撮影した場合、その描写は圧巻です。
拡大しても細かな部分までつぶさに描写しており、現実を切り取ったという表現がぴったりです!
ところが、オールドレンズで用いた場合は、レンズの解像がおいついてないので、このセンサー解像度はデーター資源の無駄じゃない?!みたいな思いが湧いてきます。
↓みたいな写真に高解像度絶対いらないですよね。
こんな写真でもデーター量だけはてんこ盛りにあるんです。
最近、OLYMPUS E-M1 、Nikon D4 、Panasonic LX100 を愛用してて、データーの軽さが結構気に入ってます。
描写も思ったほど不足ないんですよね。
そんな理由で、オールドレンズ母艦として Z5 が欲しくなっちゃいました。
Z5が良かったら、SONY → Nikon へ引っ越しすることすら考えてました。
でも、そうなったら自分の事ですから
- Z5気に入る。
- Z 50mm F1.8S を買う。
- 高解像度でこのレンズを試したくなる。
- Z7お買い上げ
この4ステップに進むような気もして怖いです、、、
というわけで、Z5買いました!
というのはウソです!ごめんなさい、、、
買っちゃいましたというオチでこの記事を閉める予定でしたが、買い逃しました、、、泣き
決断が
— リチャード🐈🐈🐈 (@mocchipa) 2020年12月17日
遅くてカメラ
買い逃し
寒空の下
君想う
ご縁がありませんでした、、、残念。
まとめ
3つとタイトルに書きながら勢いいっぱい書いちゃいましたw
Nikon Z5 はスチル撮影に限れば間違いなくコスパの高い良いカメラです。
といいますか、とんでもない下剋上機です。
上位機よりも価格がうんと安いにも関わらず、写真機としてどこが妥協されているのかと思ってしまいます。
2年前にこのカメラでてたらSONYの牙城に爪痕残したかもしれないと思わなくもないです。
オールドレンズ母艦としてどのカメラを選ぶかという話で良くあがるのは、SONY α7II、α7III 、Canon RP、Panasonic S1 、S5 、そして Nikon Z5、Z6 あたりでしょうか。
どうしても10万超えたくない人は α7II 一択でしょうけど、10万は超えてもいいなら Z5 が間違いなく満足度高いでしょう。
EVFが本当に優秀ですし、Nikonの起動から撮影までの機敏さを観ると、SONYのモタモタ感にイライラします。
Canon RPは軽くていいですけど、ファインダーとか手振れ補正がなかったり、、、
Panasonicもよさそうですけどね、やっぱりNikonはいいなと思うわけです。
多分ですけど、まだ価格下がるんじゃないですかね。
今あるカメラを楽しみつつ、次のチャンスを待ちたいと思います。
Nikon Z 5 ボディ [ミラーレス一眼カメラ(2432万画素)]
- 価格: 174270 円
- 楽天で詳細を見る