カビありジャンクをゲット!
ジャンク大好きリチャード。
中玉に小さなカビがあるジャンクを格安ゲットしました。
記憶が正しければマイクロフォーサーズ初期の頃からいる古参レンズですね。
確かGH2 とキットで売り出していたと思います。
当時から、高倍率なのに写りが良いと評判だったのを覚えてます。
さて、どんな具合でしょうか。
G vario HD14-140mm作例
どこからでもギュンと寄って撮れます。
流石、35mm換算 280mm!
テレ端のシャープがなかなかのものです。
シャドーのトーンもいいですね!
思いっきり逆光入れてみました。
結構耐えますね!流石。
ボケも距離によってはうるさくなくいい感じ!
発色がとてもいいレンズですね。
広角から仰ぐようなのから、望遠でぎゅんと寄るのも自由自在。
パナのレンズは比較的、寄れるものが多いです。
逆にSONYはワーキングディスタンス長いレンズ多いんですよね。
GX1につけると、フロントヘビー!
コンパクトではあるんですけど。
まとめ
凄く優秀!デジタル補正とか入っているのかも知れないですけど、全域安心して使えます。
同じくPanasonicの1インチセンサー機 FZ1000 を彷彿しました。
Nikon の 24-120mm の残念な光学性能を考えると、もうこういう仕事はこのレンズに任せようかなとちょっと考え始めてます。
自分の経験から語ると、何となくフォーマットサイズが大きくなる程、高倍率ズームって作るのが難しいのかなと感じています。
10倍ズームでこの性能はかなり良いですよね。
偶然的にこんなレンズを手に入れてしまったので、今Panasonicボディーがめちゃくちゃ欲しくなってます。
流石に GX1 だと使いにくいなと感じる場面も結構ありました。
レンズが手に入るとボディーが欲しくなるとか去年もそういう事ありましたね。
古いレンズでフレッシュな話題ではないですけど、凄く良かったので是非参考にして下さい。
このレンズ、中古で買うと結構お安いですよ。
2万円~3万円ぐらいで手に入るのではないでしょうか。
rakuten:camera-fanksproshop11:10000416:detail
このボディーサイズから当初 E-M1 (初代)で運用しようと考えてましたが、オリンパスと組み合わせるとAFが酷すぎでした。
迷いまくって使い物にならないレベル。
他所のレビューを観ていると、新しいOLYMPUSでもその傾向は変わらないそうです。
14-140mm 今はII型が出ていて、F値も若干明るくなってます。
動画とかも見据えているユーザーはそちらの方がいいかも知れないですね。
パナソニック 標準ズームレンズ マイクロフォーサーズ用 ルミックス G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. ブラック H-FS14140-KA
- 発売日: 2015/06/25
- メディア: エレクトロニクス
パナソニック 望遠ズームレンズ マイクロフォーサーズ用 ルミックス G VARIO HD 14-140mm/F4.0-5.8 ASPH/MEGA O.I.S. H-VS014140
- 発売日: 2009/05/15
- メディア: エレクトロニクス