リチャード カメラ好き好き

名古屋のカメラ大好きブロガーがカメラについて綴ってゆきます。

【機材レビュー】スペックには現れない良さがある Panasonic LX100 初代

Panasonic GX1 + G vario 35-100mm F4-5.6

お試し体験のつもりでした、、、

気になっているカメラの中古価格は頭に入れています。

マイクロフォーサーズセンサーを搭載したコンデジ、DMC-LX100。

長らく価格は、35,000円 ~ 45,000円。

ある日、相場より安いお得な物件を見つけました。

カメラばかり買っても仕方ない、ここはスルーでと一度は見送りましたが、後ろ髪ひかれ購入。

買って、ブログ書いて売ればいいと、ほんの体験のつもりでした。

 

camera.richardh.work

 

 

そんな動機で買いましたが、スペックには現れない良さがあって、今じゃどこに行くにも連れ出してしまうカメラとして活躍中です。

 

今日はそんなカメラLX100をご紹介してゆきます。

LX100ここが良かった!

  • 質感が高いマグネシウムボディー。
  • フィルムカメラ風の操作系。
  • 手になじむコンパクトさ。
  • 素数控えめだが、侮れない画質。
  • RAWファイルが軽い。
  • レスポンスの良いAF。
  • コンパクトなのに機動性高い便利ズームレンズ。

LX100は、現代のスーパースペックのカメラと比べると見劣りします。

マルチアスペクト機能の為、実質1200万画素ぐらいですし、ズームも高倍率ではない。

バリアングルやチルト液晶も備えていない。

Wi-Fiもない、USB給電もできない。

しかしながら、手にした時の塊感や手に収まるコンパクトさが、感性を刺激ます。

例えるなら高級な文房具のような感じです。

本機は、Leica の D-Lux Type109 としてOEM供給されています。

Leicaブランドを名乗って恥ずかしくない上質さを持ったカメラです。

 

僕は、RAW でしか使っていませんが、1200万画素のフォーサーズセンサーはなかなかリッチに情報を保存しています。

露出パラメーターをいじってやると、空の諧調などがしっかり残っていて、風景などを撮っても、なかなか侮れない画質です。

 

α7RIII のハイレゾ画質は驚く画質ではあるのですが、データーの重さはなかなかのもので、現像作業をするのにも気合が要ります!

本機はその点、データーも軽く、編集もレンダリングもサクサクです。

普段使いという観点で見ても、まさにボールペンとか鉛筆のような文房具みたいです。

 

この点はいまいち

  • 起動が遅い!
  • Wi-Fiなし。訂正 Wi-Fiありました。
  • USB給電できない。
  • バリアングル、チルトが無い。
  • AF、AFマクロが切り替え式がちょっと面倒。
  • EVFが少し見づらい。

なかでも一番不満なのは起動のスピードですね!

スイッチONから撮影可能になるまでに1.5秒くらいかかります。

 USB給電できないのも地味に不便。

カメラ外観

オールドレンジファインダーをオマージュしたデザイン。

f:id:mocchipa:20200903172825p:plain

肩の部分を撫でてみると、マグネシウムの塊感が感じられます。

f:id:mocchipa:20200903173118p:plain

沈胴ズームで、電源OFFの時はコンパクトな単焦点のような見た目です。

ズームってやはり便利ですね。

f:id:mocchipa:20200903173237p:plain

背面はこんな感じです。

軍幹部と、レンズのところで基本操作するため背面は案外スッキリしています。

f:id:mocchipa:20200903173419p:plain

作例

Panasonic LX100

Panasonic LX100

Panasonic LX100

Panasonic LX100

Panasonic LX100

Panasonic LX100

Panasonic LX100

Panasoinic LX100

Panasoinic LX100

Panasoinic LX100

Panasoinic LX100

Panasoinic LX100

Panasoinic LX100

Panasoinic LX100

Panasoinic LX100

Panasoinic LX100

Panasoinic LX100

Panasoinic LX100

Panasoinic LX100

Panasoinic LX100

Panasoinic LX100

Panasoinic LX100

Panasoinic LX100

Panasoinic LX100

Panasoinic LX100

Panasoinic LX100

Panasoinic LX100

Panasoinic LX100

Panasonic LX100

Panasonic LX100

Panasonic FZ1000

Panasonic LX100

Panasonic LX100

Panasonic LX100

Panasonic LX100

Panasonic LX100

Panasonic LX100

Panasonic LX100

Panasonic LX100

Panasonic LX100

Panasonic LX100

Panasonic LX100

Panasonic LX100

Panasonic LX100

Panasonic LX100

Panasonic LX100

Panasonic LX100

Panasonic LX100

まとめ

 ※Wi-Fi 、USB給電という、今のカメラなら当たり前についている機能がなくても平気ならおススメ出来ます!

※訂正!Wi-Fiありました。

 

そして本機、まさかの後継機が用意されてます。

Panasonic LX100 II 

 

こちらはWi-FiもUSB給電もできて、画素数も1700万画素になってます。

これで、起動の遅さが解消されてたら買おうかと思いましたが、起動はやっぱり遅いという書き込みを観ました。残念です、、、

 

このままこのカメラを使い続けることにします。

 

このカメラ、買うまではパッとしない印象だったんですけど、使ってみると毎日使いたくなるカメラなんですよね。

SONY RX100 シリーズや、Canon G7X 、G5X、G9X とかそのあたりを狙っている人はこちら検討するのもありだと思います。

 

 

 

[rakuten:mapcamera:11552266:detail]

[rakuten:mapcamera:11552261:detail]