リチャード カメラ好き好き

名古屋のカメラ大好きブロガーがカメラについて綴ってゆきます。

僕のFUFJIFILM X-T1復活記!電子シャッターなんてついてたのね、、、

また活躍しそうな X-T1 ショック!X-T1突然死した。メカシャッターが動かないぽい。ちょっと前まで元気に動いてたのにー、、、#キリトリセカイ #写真好きな人と繋がりたい #fujifilm彩LABO pic.twitter.com/xZ3ms6yhFn — リチャード カメラ好き好き (@sukisu…

OM-SYSTEMさんへ修理だしました。残念、涙な結果…

修理諦める、、、 camera.richardh.work 前回のブログで、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PROの修理をお話ししましたが、無事に修理から戻ってきました。さて、結果はと言いますと… 修理見積 修理に出してからすぐ見積出ました。 さて、修理内容についてで…

落下事故で壊れたM.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO :悲劇からの復活を願って

一見無事に見えましたが、、、 高さ1mからの衝撃(インパクト) OM-SYSTEMさんへ修理依頼 まとめ 高さ1mからの衝撃(インパクト) 僕の大切なカメラレンズ、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PROを落としてしまいました。悲しいことに、カメラが手からすり抜…

Super Canomatic Lens R 58mm F1.2 レビュー:クラシックな魅力を持つ一眼レフ用レンズ

Super Canomatic Lens R 58mm F1.2 僕がCanon FL 58mm F1.2を購入した話を友達にすると、友達がこれ使ってみて撮り比べしなよと貸してくれたのは、なんとSuper Canomatic Lens R 58mm F1.2です。これはCanonの初の一眼レフ、Canomatic RM用のレンズです。 こ…

OLYMPUS M.Zuiko Digital ED 12-40mm F2.8 Proレビュー:防塵防滴でアウトドアでも安心、マクロ性能が素晴らしいレンズ

OLYMPUS M.Zuiko Digital ED 12-40mm F2.8 Pro 3年間このレンズを使ってみて ハンドリングとビルドクオリティー 描写性能 大口径ズームレンズとしては小型 安心の防塵防滴でも、過信は、、、 素晴らしいマクロ性能 AFについては未評価 手振れ補正はついてな…

登山者に愛用されるOLYMPUSカメラの理由とは?軽量・堅牢・高画質が魅力

OLYMPUS E-M1(初代) 先日、納古山へ登った時に、山頂でOLYMPUSのカメラを使っている人が多い事に気が付きました。僕自身も登山趣味がありますが、OLYMPUSカメラを愛用する登山者が多いのはなぜなのかと疑問に思いました。そこで、その理由を考えてみました。…

オールドレンズ Canon FL 58mm F1.2 の魅力に迫る

Canon FL 58mm F1.2 お手頃価格で手に入るハイスピードレンズ アトムレンズ 作例 まとめ お手頃価格で手に入るハイスピードレンズ レンズは黄変している。 Nikon Z6 にとりつけ 絞りピンが長い 絞り固定ピンを抜いてしまうという改造を施したマウントアダプ…

Nikkor Z 24-120mm F4 Sの魅力と使い勝手|一眼レフ愛用者が語るS-Lineクラスの描写性能

Nikkor Z 24-120mm F4 S Nikkor Z 24-120mm F4 S が欲しい熱がまた上がってきたので、ブログに書いて落ち着けたいと思います。 AF-S Nikkor 24-120mm F4 G VR が便利過ぎる Nikon Z S-Line クオリティー Z8、Z6III のレンズキットとして登場するか? まとめ …

一眼レフとミラーレスの違いを体感!Nikkor Z 50mm F1.8 Sで写真を撮ってみた

Nikon Nikkor Z 50mm F1.8 S camera.richardh.work SONY αからNikon Z に乗り換えて、その描写性能に魅了されている Nikkor Z 50mm F1.8 S 。 ここではその魅力について語ってゆきます。 製品特徴 アマチュアにも現実的な価格 感動する描写力 新時代を担うス…

3年間使って分かったNikon D4の真価!徹底レビュー

Nikon D4 + Carl Zeiss Planar 50mm F1.4 T* ZF2 Nikon D4 を迎え入れてはや3年が経ちました! 機材をコロコロ入れ替える僕が、こんな腰を据えて1台のカメラを使い続けるの珍しいです。 最上位機にふさわしい堅牢性 美しい光学ファインダー 手に伝わる気持ち…

Panasonic TX1: 1インチセンサーと高倍率ズームで高品質な撮影を手軽に

Panasonic TX1 Panasonicは、1インチセンサーを搭載したコンパクトデジタルカメラ、Panasonic TX1を2016年3月に発売しました。 もう、発売から7年経っているカメラの色あせない魅力を書いてゆきます。 なお、記事の大半は流行のCahtGPTに書いていただきまし…

レンズレビュー 銘匠光学 TTArtisan 25mm F2 C マイクロフォーサーズ これは美味しいプチパンケーキ!

銘匠光学 TTArtisan 25mm F2 C camera.richardh.work X-T1 + TTArtisan 35mm F1.4 C の組み合わせが普段使いのカメラとしてお気に入りでしたが、X-T1 が壊れちゃいました。 これに代わり Z6 + Summicron でスナップショットしてたんですけど普段使いのカメラ…

写真で2022年を振り返る OLYMPUS E-M1、FUJIFILM X-T1、Panasonic TX1 編

OLYMPUS E-M1 FUJIFILM X-T1 Panasonic TX1 今年から登山が趣味に加わりました。 スキーの趣味を15年ぶりに再会した年でもありました。 どんな悪天候でも安心して持ち出せるOLYMPUS E-M1 が活躍しまくった年でした! 去年LX100を亡くしたことによりTX1の稼働…

写真で2022年を振り返る Nikon D4、Z6 編

Nikon D4 Nikon Z6 我が家のフルサイズコンビ Nikon D4 、Z6 。2台ともフィーリングの良いカメラでお気に入り!この2台で切り取った2022年を振り返ってゆきます。 冬 Nikon Z6 + Z Nikkor 50mm F1.8 S Nikon D4 + Carl Zeiss Planar 50mm F1.4 T* ZF2 Nikon …

これで首痛、肩こりとおさらば!Fomito クイックリリース カメラホルダー

Fomito クイックリリース カメラホルダー セット内容 私用レビュー Fomito クイックリリース カメラホルスターウエストベルトバックルボタンマウント FOMITO Amazon 何度か登山に行くにつれて、軽量なマイクロフォーサーズ機を使用しているとは言え、長時間…

2021年を振り返る FUJIFILM X-T1 X-Pro1

FUJIFILM X-T1 2021年終了して、既に1か月が経ってこの記事書いてます。 お休みの日のお楽しみカメラはNikon D4が1番ヘビロテだったんですが、普段使いは振り返ってみると富士フィルムのX-T1を最も使ったように思います。 camera.richardh.work 改めてAPS-C…

2021年を振り返る マイクロフォーサーズ 編

OLYMPUS E-M1 + M.Zuiko Digital ED 12-40mm F2.8 Pro Nikon D4 + AF-S 24-120mm F4 G VR をもっとも使った1年でしたが、それに次いで持ち出していたのはこのOLYMPUS E-M1 でありました! カメラが濡れちゃう可能性がある時なんかは安心して持ち出せましたね…

2021年を振り返る Nikon Z6 編

Nikon Z6 + Z50mm F1.8S 2019年はハイレゾのSONY 7RIII に熱狂していた。 でも、Nikon D4 はじめとする低画素機をか使うにつれ、私にはハイレゾは必要ないなという結論に至った。 いつもの中古カメラ屋さんへ行くと、Z6が10万円ぐらいまで下落していた。 触…

2021年を振り返る Nikon D4 編

Nikon D4 2021年はこのD4を一番使い楽しみました。 このカメラで撮った2021年を振り返ってゆきましょう。 Carl Zeiss Planar 50mm F1.4 T* AF-S Nikkor 70-300mm F4.5-5.6 G VR Tamron 45mm F1.8 SP F013 AF-S Nikkor 24-120mm F4 G VR まとめ Carl Zeiss Pl…

Nikon Z fc をおさわりしてきた

Nikon Z fc 良すぎるデザイン カメラとしての性能 バリアングル液晶 まとめ 発表からずっと気になっていたNikon Z fc をヨドバシカメラさんで触らせていただきました。 簡単なレビューをあげたいと思います。 良すぎるデザイン デザインとても良い! FMシリ…

写真家になりたければプリントしなさい!スペースで新納さんのお話を聴いて写真観が変わった

プリント ある日何気にTwitterのスペースを覗いたら写真家の新納翔さんが、写真家志望の若者にアドバイスをされていた。 twitter.com その内容は自分にいままでない視点で写真観が大きく変えられた。 詳しい内容はこういうところに書いていいのかわからない…

Nikon Z6 シャッター切れない不具合の原因はマウントアダプターだった!【トラブル解決】

LM NZ 7artisans マウントアダプター 時系列で経緯を書いてますので、問題解決を目的に読んでいる方は目次を使って飛ばし読みしてください。 ある日突然シャッターが切れなくなった! Nikonで修理 Nikonではチェックしてもらえないもの メディアが怪しいと思…

世界のリファレンス ハイスピードレンズ Carl Zeiss Sonnar 50mm F1.5【作例あり】

Carl Zeiss Sonnar 50mm F1.5 元祖ハイスピードレンズ、Carl Zeiss Sonnar です。 当時超高性能ハイスピードレンズ。 暗いところでもシャッタースピードが稼げる。 後に各社がこのレンズデザインを参考にハイスピードレンズの開発に乗り出すのであった。 今…

おさわりしたら一目惚れ!2021年に FUJIFILM X-T1 を買いました【機材レビュー】

FUJIFILM X-T1 これは予定になかった もう一つのフラグシップ X-Pro1 と比べてどうか 良くなったところ X-T1撮影 まとめ これは予定になかった いつものお店を巡回パトロール中に、思っている値段の半額ぐらいの札が付いている X-T1を見つけてしまった、、、…

マウントアダプター海のニッコー、陸のトーコー 東京光学 Topcor 5cm F3.5【作例あり】

Topcor 5cm F3.5 海のニッコー、陸のトーコー。 光学技術というのは重要な軍事技術の1つだった。 目標までの距離を正確に測れないと大砲1つ命中させることは難しい。 日本光学、東京光学の2大光学メーカー。 日本光学(現ニコン)は海軍に、東京光学(現トプ…

2021年に LUMIX Panasonic GX8を買った【作例あり】

Panasonic GX8 レンズを買ったらボディーが欲しくなる現象に名前をつけたい。 偶然ゲットした 14-140mm の具合が宜しく、これをEVFで覗けるボディーが欲しくなっちゃいました。 GX7、GX7mk2 、GX8、G7、G8、G9で検討してましたが GX8 になりました。 camera.…

頼もしい機動戦士 Panasonic G vario HD14-140mm F4-5.8 ASPH. MEGA O.I.S【作例あり】

G vario 14-140mm F4-5.8 カビありジャンクをゲット! G vario HD14-140mm作例 まとめ カビありジャンクをゲット! ジャンク大好きリチャード。 中玉に小さなカビがあるジャンクを格安ゲットしました。 記憶が正しければマイクロフォーサーズ初期の頃からい…

Pixco マウントアダプター Leica M → Nikon Z (LMNZ) を買って失敗した

Pixco LMZ マウントアダプター Pixcoのマウントアダプター買いましたが失敗でした、、、 人柱報告です。 レンズをロックするためのピンのばねの力が弱いのでレンズが外れやすいです。 大事なレンズつけてたらちょっとした拍子に落下する可能性大です。 ヘリ…

金の冠は本物か? Nikon AF-S Nikkor 24-120mm F4 G ED VR【作例あり】

Review AF-S Nikkor 24-120mm F4 G ED VR D4と70-300mm の組み合わせがお気に入りで楽しんでましたけど、広角、標準側は別のカメラを持ち出すという事が多く、D4一台で撮影に繰り出したい想いがあり本レンズに興味が湧きました。 camera.richardh.work 金冠…

2021年 Nikon で撮る 桜スナップ

Nikonで撮る桜スナップ 今年の桜も終わっちゃいましたね。 もうほぼ葉っぱ。 この春に機材入れ替えすすめまして、SONY αから Nikon Z へ A to Z しました。 camera.richardh.work オークションで機材処分して予算も余ったので、Nikon D4 用に 便利ズーム AF-…